Entry 募集要項・エントリー
選考の流れ
01
エントリー
まずはマイナビの専用ページからエントリーください。
02
エントリー
シート提出
エントリーシートに必要事項を記入後、ご提出ください。
03
一次面接
適性検査
一次面接と適性検査を通じて、価値観や適性の確認を行います。
04
最終面接
役員との個別面接です。ありのままの自分を表現してください。
05
合否連絡
合否に関わらず、通常1週間以内にメールにてご連絡いたします。
募集要項
- 募集職種
- 営業職、技術職、事務職
- 仕事内容
-
【営業職】住宅営業一般的なハウスメーカーでは、住宅を販売する人を「営業職」と言いますが、
当社では「ハウスコンシェルジュ」と呼んでいます。
それは「営業」というより「接客」に近い独自の住宅販売スタイルが根付いているからです。
訪問やテレアポといった営業活動は一切しません。
お客様から家づくりに対して抱えているお悩み・不安をお聞きして、
それらを1つずつ解決できるようにお手伝いします。
モデルハウスのご案内、土地の提案、資金相談、ご契約後のフォロー、
お引渡し後の定期的なアフターフォローなどを行い、
お客様の幸せな家づくりをサポートする事が最大のミッションになります。エステートお客様が魅力的に感じる土地を探して仕入れるお仕事です。
土地を仕入れるための情報収集や営業活動を行います。
土地が無いとお家は建てられませんので、お家づくりのスタートになる重要なポジションです。営業アシスタント営業スタッフのサポートがお仕事です。
お客様にお渡しする書類の作成や、展示場の装飾、イベントの準備を行います。
営業スタッフが営業活動に専念できるのは、アシスタントのサポートがあってこそです。
変更範囲:会社の定める範囲【技術職】設計お客様が末永く幸せに生活できるお家になるよう、住宅の設計、CADを使用した図面の作成、申請業務を行います。施工管理住宅建設の現場には、各工程ごとに様々な業者さんが作業の為に出入りします。
多くの業者さんの取りまとめ、作業の工程管理、品質管理、現場の安全管理を行います。
お客様に完璧なお家を引き渡す為の大切なお仕事です。工事アシスタントお引渡しをしてからも大進建設とお客様と関係は続いていきます。
定期点検のご案内や、メンテナンス業者の手配や日程調整などを行います。
お客様が安心して暮らせるようフォローを行うお仕事です。
変更範囲:会社の定める範囲【事務職】積算購買設計が作成した図面をもとに、どのくらいの費用が掛かるかを計算し、見積もりの作成、建材の発注を行います。
お家づくりのお金を管理するお仕事です。経理財務会社の財務状況を把握し、会計処理や資産管理を行います。経理は帳簿管理や決算、税務を担当し、財務は資金調達や計画策定、経営改善を担います。人事・総務主な業務は、従業員の雇用・労務管理や事務処理です。人事は採用、労働契約、社会保険手続き、給与計算などを担当し、総務は備品や社有車の管理、オフィス環境の整備を行います。WEB・マーケティング市場動向を分析し、プロモーション戦略を立案します。消費者ニーズに基づいた施策を提案し、広告やイベントを企画・実施。ブランド認知の向上や新規顧客の獲得を目指します。
変更範囲:会社の定める範囲
- 応募条件
- 大学、短大、専門、高卒、高校卒業見込みの方
- 契約期間
- 期間の定めなし
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 給与
- 【営業職】大卒:(月給)262,000円
【営業職】短大・専門・高専卒:(月給)242,000円
【営業職】高卒:(月給)222,000円
【技術職】大卒:(月給)232,000円
【技術職】短大、専門、高専卒:(月給)212,000円
【技術職】高卒:(月給)192,000円
【事務職】大卒:(月給)232,000円
【事務職】短大、専門、高専卒:(月給)212,000円
【事務職】高卒:(月給)192,000円
【営業・設計・工事アシスタント】大卒:(月給)212,000円
【営業・設計・工事アシスタント】短大、専門、高専卒:(月給)197,000円
※固定残業代含む。
※固定残業 「営業職」:40時間、
「営業職」:40時間/「技術職」「事務職」「営業・設計・工事アシスタント」:20時間。
※時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、固定残業時間を超えた場合の超過分は別途支払われます。
- 昇給
- 年2回(6月、12月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
※初年度は12月からとなります。ご了承ください。
- 諸手当
- 資格手当、通勤手当、食事手当、役職手当 ほか
- 年間休日数
- 会社カレンダーによる(年間休日112日)、週休2日制(毎週水曜定休日、その他シフト制)
年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇(10月支給。初年度は10日分)
- 勤務時間
- 9:00〜18:00 実働8時間/1日
- 福利厚生
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、交通費支給、社内表彰制度、産休・育休制度 など
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 勤務地
- 青森県、岩手県、宮城県